北斗星の家 旅レポ掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【001558】 「トワイライトエクスプレス」乗車レポ(8/14〜8/15)・その@
2003/8/27(水)22:20 - 無加川のニジマス ()

 皆様、チャットなどでお世話になっている、富山県の「無加川の
ニジマス」です。お盆休み時期に行った北海道旅行において、往路
に富山−札幌間で乗車した「トワイライトエクスプレス」の乗車記
(8/14〜8/15)を、数回に分けてお伝えします。



 全国的に朝から雨が降り続く中、8/14(木)、私は、大阪駅を
正午に発車した札幌行きの寝台特急「トワイライトエクスプレス」
(8001レ)に富山駅から乗車しました。富山駅は16時38分着、16時
39分発の1分間停車ということで、16時15分頃に改札を受けて、5
番ホームに行き、雨の降る中、カメラを手に構えながら、「トワイ
ライト」の到着を待ち続けました。そして、待つこと約25分後に、
EF81−43号機(敦賀−青森間の牽引機)に牽引された「トワイラ
イトエクスプレス」が、定刻どおりの16時38分に到着しました。入
線する「トワイライト」を撮影してから、9号車・Bコンパートメ
ントに乗り込み、自分の寝台である13番下段に腰を下ろしました。
腰を下ろした直後、定刻どおりの16時39分に、「トワイライト」は
富山駅を発車しました。間もなく、JR貨物の富山機関区や富山貨
物駅などを見ながら、「トワイライト」は速度を上げていきます。
その時、9号車の乗務員室にいた、JR西日本大阪車掌所所属の車
掌さんが検札に来られたので、検札に合わせて、車掌さんに、「深
夜の青森駅と早朝の五稜郭駅での機関車の交換作業を、ホームに下
りて見学したいのですが、よろしいでしようか。4年前に乗車した
際は、その時の車掌さんが許可して下さったのですが」ということ
を頼みました。車掌さんは、「青森駅での機関車交換作業ならば、
我々は青森駅でJR北海道の車掌さんに交代するので、一緒にホー
ムに下りた上で機関車交換作業を見学して、津軽海峡線専用の機関
車の連結直後に車内に戻るのであれば、別に構いません。五稜郭駅
での機関車交換作業の見学については、青森駅から乗務するJR北
海道の車掌さんに頼むように」ということを述べられました。
 車掌さんに続いて、JR西日本フードサービスネット(FSN)
に所属する食堂車の女性係員さんが来て、夕食の確認とともに、翌
朝の朝食の予約を聞きました。私は、17時30分〜19時までの1回目
のディナーを予約してあるので、ディナー予約券とディナー券を係
員さんに見せた上で、朝食については、「洋定食をお願いいたしま
す」と伝えると、係員さんから洋定食の朝食券を受け取りました。
 その後、サロンカー、食堂車を通り抜けて、1号車のスイートに
少しだけお邪魔しました。この日のスイートの利用客は、大阪駅か
ら乗車して、北海道へのフルムーン旅行に向かわれるという老夫婦
で、記念撮影をして、後方に去り行く景色も撮影しました。自分の
寝台に戻る途中で再びサロンカーを通りましたが、ビデオのモニタ
ーでは、ちょうど、山田洋次監督の時代劇映画「たそがれ清兵衛」
のビデオを上映しているところでした。そうしているうちに、列車
は、魚津、黒部と通過していきますが、相変わらず、強い雨が降り
続き、車掌さんのアナウンスも、「今日は、あいにく、立山連峰も
見ることができないのが残念ですが・・・・・」でした。雨で増水
した黒部川鉄橋を渡り、さらに東に進むと、県境の朝日町の宮崎・
境海岸付近に差しかかりました。車窓からは、宮崎・境海岸沿いの
オートキャンプ場も見えましたが、雨のためか、人の気配は感じら
れませんでした。県境を流れる境川の鉄橋を渡ると、「トワイライ
ト」は、新潟県に入りました。まもなく、かつての交通の難所であ
った親不知海岸に差しかかる時間帯です。ここでも、車内放送で、
車掌さんが、親不知海岸の名前の由来などについて解説しました。

 さて、この後は、親不知海岸から柏崎付近まで、ディナータイム
になりますが、それにつきましては、続きをお楽しみに。


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ