北斗星の家 旅レポ掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【000485】 つばめビュッフェの旅、完結編
2002/8/29(木)14:47 - A.タキオン ()

皆さんこんにちは

10日も放置していた、つばめ16号ビュッフェの旅の完結編を書きます。
列車は、八代を過ぎ九州新幹線との合流部分を徐行なしで、通過しました。
九州新幹線開通後は、下りのつばめはここからアプローチ線に入り新八代で、800系九州新幹線に連絡する予定。時間は約1時間30分短縮されるが、新八代での乗換が発生する。また開通後の八代〜西鹿児島の在来線部分は、川内〜西鹿児島間はJRとして残るが、八代〜川内間は三セク転換化されDC列車が運転される予定。ただし貨物列車運転の為架線は残るが・・・その区間にドリームつばめ・なは号の運転は、難しいかな?
列車は、八代を過ぎると線路状態がよくなりスピードが上がる。八代〜西鹿児島間が先行開業の理由がわかる。熊本駅で大量乗車があったが、トップ・キャビンには、まだ空席がある。たしか満席のはずだが・・・この部分が調整席になっているのかな?また、グリーン個室も博多まで客はなし。
鳥栖を過ぎると対向列車も増えてもうすぐ博多。博多到着前の進行方向左側に、ムーンライト九州用の14系が止まっていたが、塗装がかなり痛んでいる。JR西日本は、普通列車用の車両がいまいち汚い事が多い。221系などの白色車両はかない汚れていることがある。
この旅で、改めてビュッフェの廃止は残念に思う。また九州のグリーン料金の安さには感心した。(国鉄時代から放置の200キロ区切りで、800キロを超えるとソロより高くなる他社のグリーン料金の方が問題だが・・・)
また不満は、車内放送でもう少しビュッフェの案内をしてほしい。4号車には、ビュッフェがありますだけではなく、
「4号車のビュッフェでは、温かな食事をご用意して、皆様のお越しをお待ちしています。きれいな八代海を見ながら温かな食事はどうですか?」ぐらい放送すればもう少し客が増えると思うが・・・


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ