北斗星の家 旅レポ掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【000044】 北斗星81号の車窓から、第二部一章【ロイヤル乗り比べインプレッション】
2002/6/8(土)18:06 - とらん・ぶるぅ☆ ()

こんにちわ。とらん・ぶるぅ☆です。

ただいま北斗星81号に乗車しております。
今回は従来のシリーズ化までは考えていませんが、ちょっと趣向を変えて
先月乗車したステラリウム付きロイヤルと今回乗車しています、
北斗星運転開始からのロイヤルの乗り比べインプレッションを
お送りします。

部屋へ入ると、まずステラリウムが無い天井に目が行ってしまいましたが、
部屋全体が明るい印象です。天井真ん中に大きめのシャンデリアがついています。
また、部屋ごとに違う絵がかかっており、前回は美瑛の風景、今回は旧道庁の油絵です。
シートやベッドの様子は前回と全く同じですが、窓の幅が狭いのに気付きます。
椅子に座ると、テーブルが、だいぶ手前に広く代わりに壁に入り込んでいる部分の
天井は低く浅くなっています。ステラ付きでは壁の枕元に
あるコントロールパネルが、座ったときの目の前に配置されており、
時計はステラ付きがデジタルであるのに対し、こちらではアナログです。
時間をぴったり合わせるにはデジタルの方がいいのですが、
こちら初期型はクルクルとリューズを回して素早くあわせられます。

テーブル灯は、ステラ付きでは壁に入り込んだ部分の天井についているのに対し、
こちらではテ−ブルの脇に小さなスタンドがついています。
テーブルは手前が広くてPCを拡げるにはいいのですが、ドリンクが運ばれて来ると、
奥へおいておけるステラ付きのロイヤルのテーブルの方が広く使えます。

モニタの位置は、ステラ付きが丁度座った目の前にあるのに対して、
コントロールパネルの上の方にあり、少し見上げるような形になります。
壁際には両者とも同様にクロークがありますが、こちらの方が
縦長でコートなどを入れるには都合がよいようです。

通路側の壁には鏡とドライヤーが設置されています。
鏡はステラリウム付ではレリーフが施されているのに対して、普通の平面鏡です。
こちらでは通路側の壁にドライヤーがありますが、ステラ付きでは
モニタの上、この車両では丁度モニタがつく部分に設置されています。
こちらはシャワールームから少し遠くなってしまいますね。

大宮では部屋も散らかしていなかったので(笑)、カーテンを全開にしていましたが、
この部屋を見て驚いたような表情をされていた方、何人もいらっしゃいました。

では、また後ほど。


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ