北斗星の家 掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【002664】 駅員の対応
2001/10/15(月)10:20 - 試される大地 ()

皆様こんにちは。

久しぶりの書き込みとなります。週末から今朝にかけて、JR東日本の「南半分」を旅してきました。

●駅員の対応について
私の思っていることについて少し書きます。(批判があれば、甘んじて受けます)
よく、JR東日本が対応悪くて、JR北海道が対応が良いという声を聞きます。確かにそんな感じもしますが・・私は東京駅で親切に対応してもらったり、帯広駅で
寝台券を変更しようとして嫌がられたこともあります。

親切な対応は誰でもできるのですが、窓口の混雑が駅員の対応を簡素化させ、トラブルを発生させるのだと思います。

すべての客に同じ対応というのは、追求すべき理想ですが、忙しさのあまり案内が雑になってしまうというのは、人間である以上仕方のないことのような気がします。
現場の人間(駅員など)に、許容量を超える忙しさをもたらせる会社(JR東日本・JR北海道)のの方に問題があると思います。

現在のみどりの窓口は、定期券・指定券・回数券・イベント券など多くのものを扱っています。忙しいです。

自動販売機で対応できる仕事(定期券の発売・新幹線などの指定券)も、販売機の台数不足・利用客への案内不足などで回ってきます。

また、マルス(発売システム)を直接ネットでつなげないのも原因かもしれません。

JR各社が、発売システムの再構築をしない限り、許容量を超える仕事が与えられ、それを処理するために、駅員の対応が簡素化するということのような気がします。

仕事が暇で、余裕のあるときに話をする駅員・車掌さんは人間味にあふれた人が多いです。

一旦終わります。では


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ