北斗星の家 掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【001377】 ステラリウム付きのロイヤル
2001/7/13(金)22:46 - とらん・ぶるぅ☆ ()

【1374】記事の訂正です。話が前後してしまって申しわけありません。
試される大地さん、TWILIGHTさん、木下さん>
ロイヤルのステラリウムですが、増備状況を整理すると、
分かりやすくなるのではないかと思います。濃いぃ話全開です。

☆昭和63年 運転開始当初
ロイヤル・デュエット車 オロハネ25-551〜553(北海道)
ロイヤル・ソロ車 オロハネ25-501〜503(東日本)

☆平成元年 3,4号グレードアップ、5,6号ロイヤル・デュエット連結
ロイヤル・デュエット車 オロハネ24-502〜505(東日本) オロハネ25-554(北海道)
ロイヤル・ソロ車 オロハネ24-501(東日本) オロハネ25-555(北海道)
(オロハネ24-502〜505(東日本)→ -551〜554改番)

☆平成2年 1,2号ロイヤル・ソロ連結
ロイヤル・ソロ車 オロハネ25-556〜8(北海道)

そして、ステラリウムがついているのは、北海道車 平成2年のグループになります。
また、木下さんが指摘されている内装の違いもグループですっきりします。
最後に増備されたのがロイヤル・ソロ車だけだったのが、
ロイヤル・デュエット車の10号車にはステラリウム付きが無い理由だと思います。
では何故、後から検修などを機に後付けしなかったかは不明です。

NABEさん>
13番線の現地レポ、どうもありがとうございます。
やっぱり、ギャラリーの方々はいらっしゃいましたか?
それと、私が使っているのはノートPCのカシオペアFIVAです。
普通と言えば普通なんですが、普通じゃないと言えば普通じゃないんですよね。
追加:PCの話でしたら、メール下さい。私の話が参考になるか分かりませんけど。

管理人さん>
画像お送りしました。大きくなってしまって、申しわけありません。


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ