| 
2003/11/14(金)22:25 - 鉄研 (男)
 管理人様、皆様今晩は。TWILIGHT 様ご丁寧にご教授頂きありがとうございました。 
やはりトワイライトのパノラミックウィンドウは○なのですね。 
鉄道ファンとしては機関車とにらめっこし、切り離しと連結が何回も見られるのは 
大きな楽しみですね。でも、トワイライトの展望車はカシオペア以上に難易度が高 
いと聞きました。機会があれば乗ってみたいですね。 
 
私は、大部昔の話ですが小学校の通学路は大変に細い道ですぐ横に線路があり蒸気 
機関車が通っていました。これが汽笛を鳴らすともの凄い音で、ついでに蒸気を吹 
きかけられようものならたまったものではなく、蒸気機関車といえば近所の子供の 
恐怖の対象でした。みな、遠くに蒸気機関車の姿を見ると真っ青になり、足ががく 
がくして歩けないほど怖がりました。(昭和38年頃の境線の話) 
よって私は子供の頃は機関車のすぐ後ろの車両には汽笛の音が怖くて乗れなかった 
のです。今はSLの姿は無く、DLやELばかりなので安心して機関車とにらめっこ出来 
ますね。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |