北斗星の家 掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【004954】 車内から見える北斗星マークの理由
2002/10/5(土)00:28 - スーパー北斗星 ()

北斗星の5号車(1号or2号除く)と11号車は車内から車両(オハネフ25又24)先端切妻の
部分のテールマークを見る事が出来ます。普通は列車の前後に付く車両が中間に連結されるのは下
記理由が上げられます。

@5号車の謎;北斗星の車掌室は1・5・11号車に統一してある事がヒントです。北斗星1or2
号の5号車はソロで車掌室がありますが北斗星3or4号の5号車はB寝台ですので札幌運転所持ち
の車両と合わせるために車掌室付きのオハネフ25又24を編成に組み込んである訳です。

A11号車の謎;11号車(オハネフ25又24)も電源車の方向と比較すると逆側に連結されて
ますが(このお陰でマークが見えて楽しめる?)これも下記の理由があります。

車両には前後を表す1エンドと2エンドがあるのですが、電源車(カニ24他)と11号車の向き
を合わすと1エンドと2エンドの定義が狂い、電源車と11号車のオハネフ25又24を結ぶMR
管の位置がずれて連結出来ない為に11号車の向きを変えて連結しています。
第二の理由として北斗星の席番を全て統一(1番は全て札幌寄り:一部の個室除く)したのと車内
の通路も片一方側に統一した為です。北斗星は固定編成ですが「あけぼの」や「はくつる」の様に
運転日により季節減車する列車は切り離す前後に車内からテールマークの見える、オハネフ25又
24を連結して開放&連結をフレキシブルに構築しています。北斗星なのにドンくさいなーと思わ
れるかもしれませんがタネ車は「ゆうずる」2往復・5編成と「あけぼの」1往復・3編成を改造して当
時の北斗星3往復+予備車に当ててますから仕方ないですね。何かマニアックな文章になってしま
った事をお許し下さい。長い文章で失礼しました。


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ