北斗星の家 掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【003258】 北斗星ニセコスキー号ライブレポPARTⅡ
2002/1/5(土)18:12 - NABE ()

ニセコスキー号は今機関車を重連状態にして小樽を出発しました~
今小樽出た時点でも乗客数は結構空いてますね~次の倶知安でスキー帰りのお客さんが
多数乗られて満席みたいですね。

さて、今回の上りニセコスキー号の編成を紹介します。
函館まで勤める機関車はDD51-1137&1138です。
客車の方は・・・・・
カニ24-503(電源車)
オハネフ24-501(開放B寝台)
オロハネ25-554(ロイヤル&デュエット)
オロハネ25-556(ロイヤルステラ付き&ソロ)
オロネ25-503 (ツインDX大窓タイプ)
スシ24-508  (食堂車グランシャリオ) 
オハ25-551  (ロビーカー&シャワー室)
オハネフ24-502(開放B寝台)
オハネ24-503 (開放B寝台)
オハネフ25-3  (開放B寝台)

以上の編成です、車掌さんは青森までJR北海道札幌車掌所の方2人とグランシャリオは
NRE上野の方3人が乗務してます。
ちなみに今日のパブタイムは21時からだそうです。

現在列車は塩谷で運転停車です。下り線には普通列車のキハ40が今出発して行きました。
まだ止まってますね~結構長く停車してます。
今度は先程自分が乗ったニセコスキーEXP3号が来ました、これが出れば出発ですね。

サロン・デュ・ノールさん>
この編成サロン・デュ・ノールさん乗られたニセコスキー号と同じ編成だと思います。
ですが・・・・自分ロイヤルに化けれませんでしたが・・・・(爆)

カシューナッツさん>
札幌西武の地下で長万部のカニ飯買いました~これから食すします~!!

おやびんさん情報>
先程2号にたそがれ特急さんが乗られたそうです。この9号車なのですが・・・・・
オロハネ25-555だそうで・・・・しかもたそがれさんが乗った部屋・・・5号室
なのですが、これ去年の夏おやびんさんが帰りの81号で乗られた部屋だそうです(爆)

では~!!


 


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ