北斗星の家 掲示板 過去ログ
前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ
【000922】 旅行会社の団体枠について
2001/4/26(木)17:32 - きんおび ()

管理人さん、皆さんこんにちは

団体枠についてですが私は以前旅行会社に勤めていたので分る範囲で書きたいと思います。
(数年前の話なので今は少し違うかもしれませんが)
まず、旅行会社のパンフレットですが
発売は上期(4月〜10月)と下期(11月〜3月)に分れて販売しています。
最近では細分化されていますが基本はこのパタ−ンです。
商品を作る前に企画があるのですが
この時に交通機関や宿を決め実際に値段や枠を各機関に交渉するわけです。
JRに限らず飛行機会社、船会社も同じです。
時期や席数を各機関に交渉するわけですが
各機関側も旅行会社から申し出のあった数をそのまま出すと
席が埋まらないと困るので過去の実績から割り当て数を決めるのです。
例えば50席ある場合A社に30席、B社に10席、C社に10席と振り分けます。
A社に申し込みしたら満席でB社は空いていたと言う場合がありますが
A社に申し込みが集中しB社は申し込みが無い場合こういうことがあります。
各機関から枠が貰えてはじめてパンフレットを作ることが出来ます。
例外に枠がなくパンフレットを作る場合がありますがこの場合席は発生手配になり
これはお客様から依頼があってから手配するもので1ヶ月前の申し込みは
すべて一般発売と同じ扱いになり1ヶ月前の10時から予約を入れますので
席が取れない場合があります。
発生手配の商品はかならずパンフレットの下に
注意書きとして書かれていますのですぐわかると思います。
パンフレットが発売されてから満席にならずに出発日が近づいて来た場合は
出発日から2週間前に全ての席を各機関に戻します。
戻すと言うのは埋まっている席と空いている席の全てで
30席貰っていた場合当然30席になります。
この時点で旅行会社には1席も残らなくなり
これ以降のお客様からの申し込みは発生手配になります。
もし、旅行会社の方で戻さない場合は席が空いていても買取になる為
ほとんどの旅行会社は戻しています。
この為キャンセル待ちを入れていた場合はこの時期に取れやすくなるのです。
最近では機関により一週間前までにしている所もあるようです。
それでも取れない場合は旅行会社の枠や一般販売ですべて埋まっていると言う事です。

わかる範囲で書いたので少し違うかもしれませんが
もし、間違っている所があればご指摘お願いします。


前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ